top of page

UNITE THE STUDENTS

はじめに

 

インターナショナルネットワークホームページを見ていただきありがとうございます。 私どもは 国際社会を理解し様々なことに焦点を当て皆さんに知らせていきます。このサイトは世界の子供たちの為に2006年6月2日にスタートいたしました。 

 

 

​私たちの目的

 

1.) 世界中の学生が参加したネットワークを構築します。

2.) 子供たちの地球規模の課題の認識に務めます。

3.) 反射や意思決定時の若者の参加や表現を持ちます。

4.) 知識や情報の共有を図ります。

5.) 皆で環境の保全を推進します。

6.) 様々な国際機関との緊密なパートナーシップを築きます。

7.) 異文化への理解を深めていきます。

 

特に日本で

8.) 日本の伝統的文化を紹介します。

9.) 最近の日本独特な文化を紹介します。

10.) 大使館党主催の日本国内のイベントを紹介します。

 

 

★世界平和を考えたとき、貧困が紛争や犯罪の主なる原因であると思われます。我々は、貧困が故に日々の生活に追われている子供たちに、必要とされる適切な教育が受けられる道を模索したいと思います。

 

★貧富の差、社会的地位、人種、国籍、性別、等による差別は、世界の至る所に見られます。私たちは、子どもたちに平等の重要性を伝えるため、先入観や思い込み、固定観念やレッテル、そこから来る偏見、差別を軽減することを熱望します。

 

 

 

私たちの主たる目的は、異なる伝統、文化、宗教の理解、そして各国(日本国を含む)の理解ができるようにすることです。

 

その為に、大使のインタビューを、新聞やウェブサイトを通じて、その各国のユニークな側面を紹介していきます。

 

また、私たちは日本文化に関連する独特な部分を紹介しています。日本のより深い理解が得られるはずです。

 

どうぞ私たちのサイトを見て下さい。必ずあなたの目を引くものがあります。このサイトをお楽しみください。グローバルな視点で色々みられるよう私達は皆さんの為貢献していきます!

 

 

今全てのページの日本語版を作っています。

まだ全部できていませんが期待して待っていてください。

取材依頼受付中

インターナショナルネットワークは大使館・国連機関・学校・公共施設・歴史的建造物また個人に取材しその内容をwebsite 新聞にて公表しています。また各種イベントに参加しレポートしています。取材依頼がありましたらメールでお願いいたします!

ナミビア大使館にて特命全権大使と記念撮影

バチカン市国大使館にて特命全権大使(大司教)表敬訪問

人質事件の背景にビックリしました↓

ヨルダン大使夫人宅にて 2015年2月16日

bottom of page