各国大使館(公邸)・国連機関を訪問し特命全権大使や所長を取材
また各国大使館主催レセプションに参加し国際感覚を学ぶ
毎月2~3回、夏休み中は週に3回以上大使館・国連機関等に取材をするための引率をしています。
仁科先生はInternational School Networkの最高責任者で大使館で大使にまた国連の各機関のトップ会う段取り調整等行っています。
また大使館主催のレセプションに参加し国際感覚を身に付けています。
現在は大使館や国連機関から数多くの取材依頼が来ています。
下記大使館で特命全権大使と懇談しています。
下記大使公邸で特命全権大使・大使夫人と懇談・会食しています。
・Apostolic Nunciature
Vatican City Embassy
・Cuba
・Egypt
・Germany
・Iraq
・Israel
・Pakistan
・Peru
・Switzerland
(アルファベット順)
下記の国連機関・所長を取材しています
・エジプト大使館
・イスラエル大使館
・パキスタン大使館
各国大使館主催レセプション例
・インドネシア大使館主催建国記念レセプション
・タイ王国王様生誕レセプション(帝国ホテル)
・ナイジェリア大使館VISIT OF AFRICA’S ACCOMPLISHED CHILD MS. ZURIEL ODUWOLE
下記大使館で参事官と懇談しています。
世界に日本国の素晴らしさをを配信
世界にない日本の良い点に注目し世界の人たちに紹介しています。
成田国際空港 の東京入国管理局成田支局長にお会いし、セキュリティーの高さ等取材し世界に配信しています。
日本にあるInternational school やドイツスクールの取材をしています。
仁科先生が代表を務めています。